帰宅してからイモリのことを思い出しました
こんにちは埼玉県在住の夫婦です
まずイモリ(アカハライモリ)のことをよく知りませんでしたので気になることを挙げてみました
アカハライモリを飼う前に気になった6つのこと
- どれくらいお手入れ(水換え)が必要なのか
- エサはなにを食べるのか
- ヒーターとか冷却ファンは必要なのか
- いろんな魚と混泳させてよいのか
- 水場中心なのか陸地もあったほうがよいのか
- どれくらい生きるのか
アカハライモリを飼う前に気になった6つのこと(調べてみて)
- どれくらいお手入れ(水換え)が必要なのか ⇛水換えに頻度は決まっていない(汚れたら、臭ってきたら)
- エサはなにを食べるのか ⇛イモリ用の人工餌でOK
- ヒーターとか冷却ファンは必要なのか ⇛冷却ファンは必要
- いろんな魚と混泳させてよいのか ⇛まずはやめておこう
- 水場中心なのか陸地もあったほうがよいのか ⇛小魚を飼う要領で立ち上げる。少し陸地は必要
- どのくらい生きるのか ⇛15〜20年
どれくらいお手入れ(水換え)が必要なのか
ズボラな私たちには最重要事項です
調べていてわかったことは
「1週間〜1ヶ月に1回の頻度で水換えが必要」
嘘だろ・・・
1週間と1ヶ月では差がありすぎます・・・
これは要するに水換えに頻度は決まっていないってことでしょうか
- 水が汚れてきたら水換えをする
- 臭いが出てきたら水換えをする
おそらくこれに気をつければよいということですね
水を汚さない工夫を考えなくてはです
エサはなにを食べるのか
アカハライモリは肉食かつ雑食とのことです
少し心が折れそうでした
イトミミズとかミルワームとかの芋虫系も苦手な私は
できれば虫系のエサはあげたくない(触りたくない)と思っておりました・・・
アカハライモリ用の人工餌でよいそうです
あぁ良かった・・・
最近の人工餌は栄養バランスも考えられて作られているそうです
ほんとに良かった・・・
ちなみにエサをあげる頻度は1週間に1回ほどで良いらしいですよ
ヒーターとか冷却ファンは必要なのか
アカハライモリの過ごしやすい環境は水温22〜26℃が適しているようです
水温28℃以上だと体調を崩したり亡くなってしまう場合もあるようです
夏の埼玉は灼熱地獄なので冷却ファンなどの水温を冷やす道具は必要ですね
また、寒さに関しては水温が4〜8℃くらいで冬眠状態になるようです
そこまでシビアに20℃前後に合わせる必要もなさそうです
飼育環境にもよりますが我が家ではヒーターの設置はいらなそうです
いろんな魚と混泳させてよいのか
これは諸説ありっぽいです
- ドジョウと混泳されている方
- メダカと混泳されている方
- ヌマエビと混泳されている方
いろんな方のブログやYou Tubeを拝見させていただきましたが
”大丈夫!”って方もいれば”やめたほうがいい”って方もいました・・・
いっぱい生き物がいれば楽しそうですが・・・
アカハライモリが肉食ということもあるので
まずは混泳はやめときましょう
(イモリがメダカとかドジョウを食べてるのあんまり見たくないですし・・・)
水場中心なのか陸地もあったほうがよいのか
陸地だけの水槽はだめ
とのことです
小魚を飼う要領で水槽は立ち上げていいそうです
でも少し陸地はあったほうがいいとのこと
イモリが休んだりする用ですかね
流木でも買いますか
どれくらい生きるのか
15〜20年ほど生きるらしいです
長生きですね
予想以上に長生きでした・・・
であれば余計にメンテナンスしやすく、メンテナンス回数を減らす努力をしないとですね
うーん
なんとなく私たちの努力でメンテナンス回数は減らせそうですね
ズボラな私たちでも育てられる気がしてきました
待ってろよイモリさんたち!
コメント